《 社会を明るくする運動 》 とは

社会を明るく運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする運動です。この運動は法務省が主唱し全国的な運動で、今年66回目を迎え毎年7月を強調月間として展開しております。

 

 

《 社会を明るくする運動 》 の歴史

  昭和2471日更生保護制度ができ、犯罪者予防更生法が施行されました。戦後の荒廃した中にあって、街にあふれた子供たちの将来を危惧していた東京銀座の商店街の有志が法律の思想に共鳴し、昭和24713日に 自発的に犯罪者予防更生法実施記念フェアー(銀座フェアー)を開催し、昭和25から全国的に広まっていきました。

 こうした状況の中で法務府(法務省)は犯罪の防止と犯罪をした人たちの立ち直りには 一般市民の理解と協力が必要であるとして、 この啓発運動を発展させるべく 第60回平成22年の運動において、公募と有識者による選考委員会を経て 新名称社会を明るくする運動犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラ、が定められ 地域に根ざした国民運動として全国的に展開されています。

 

 

社会を明るくする運動(社明運動)の甲府保護司会の歴史と取組み

 

 甲府保護司会での社会を明るくする運動の歴史

  甲府保護司会での社会を明るくする運動の取組みは昭和31722市民感謝の集いを催し、境町甲府劇場に市内の広報会長を招き更生保護事業に対する協力を求め、浪曲のほか余興を行い、終わってこれらの芸能人を伴い甲府刑務所を慰問した事が始まりとされている。昭和32728日に社明月間行事として2回目の甲府刑務所慰問を行い、現在の社明運動へと続いている。

 

 

 

甲府保護司会第66回社会を明るくする運動の取組み

 

6月21日(火) 社会を明るくする運動の甲府市推進委員会出席

 

         第66回社明運動実施計画を話し合う。

7月5日(火)  社明甲府駅頭広報活動

         甲府市推進委員会主催によりセレモニーが行われ、

         樋口甲府市長出席のもと、内閣総理大臣の訓等が

         読み上げられ、その後、社明グッズを配布し広報

         活動が行われた。

7月28日(水) 第66回社明講演会等

         甲府市総合市民会館の芸術ホールにて、NPO法人

         セカンドチャンスの 中村すえこ さんをお招きして、

         講演会を実施。甲府第一高等学校吹奏楽部の演奏も

         行われた。

 

2017年7月3日  社会を明るくする運動

                                 広報活動甲府駅にて樋口雄一甲府市長出席のもと、社明グッズ配布

甲府保護司会 東西南北会 社名運動の取り組み

甲府保護司会は地域ごとに東・西・南・北4つの会に分けられています。

それぞれの会ごとの取り組みは以下のそれぞれのボタンを押してください。